2016年5月15日日曜日

犬との生活始まる


犬が欲しい、特に柴犬が


けんたろうくんは、以前黒い柴犬を飼っていたことがあるとか。
そして大の犬好きなのです。
けいこは犬を飼ったことがないですが、仮に飼うなら柴犬と決めていました。

というわけで、04/29に登米市のブリーダーさんから赤柴犬を購入。
おうちに連れてきました。
因みに03/15生まれのメスです。

生後50日でやってきました。
名前はハナ(♀)です。


ちっさ!!

困ったような顔がチャームポイント?

ハナの夜泣きが始まる

連れてきた直後から、ハナの夜泣きが始まりました。

「くぅ~~ん、くぅ~~ん(涙)」というこの世の終わりのような鳴き声。
「キャン!キャン!!(怖)」という悲鳴。
ガッタンガタンというゲージを揺らす大きな音。

これらが夜通し続きまして、けんたろうとけいこは睡眠不足になりました。
通常夜泣きは3日~1週間で収まるそうですが、ハナは2週間続きました。

そのあとは、午前4時から大騒ぎ。
これが1週間程続きました。

結果3週間かかって、きちんと夜眠るようになりました。


確かに、ブリーダーさんのところから引き取ってくる時も、けんたろうとけいこをみて失禁したし~
おうちのゲージに入れた時も、ゲージ隅っこの籠で数時間身動き一つしなかったし~
上を見上げることができなかったり~
いろいろ繊細な子なのかなと思います。


そんなこんなで生後2ケ月経過

犬の生後2ケ月は人間で3歳程度だとか。
確かに顔だちも、しっかりしてきました。

見上げるようになりました。

しかし噛み癖がひどい。
くわえてやんちゃ(内弁慶の気があり)。

けんたろうくんの手も、ガンガンかみつくためそろそろ厳しくしつけていこうと考えています。

今後のハナの成長に期待!


けんたろうくんの腹の上。

けいこ





0 件のコメント:

コメントを投稿