2015年7月11日土曜日

塩麹を作りましょう


我が家の発酵商品〜塩麹編〜


ここ1−2年作って常備している塩麹。
売っているものもありますが、作ったほうが断然安いので手作りしています。

けんたろうくんのおかあさんから作り方を教えてもらったのがきっかけ。
炒め物の味付けにも使えますし、肉や魚介を漬け込むと食材を柔らかく臭みを抜いてくれます。

ぱぱっと作れるのでおすすめです。
けいこが忙しいため午前1時にクッキングスタート!
今回は撮影と説明をけいこ、作業者けんたろうくんでお届けします。

レシピ

  • 乾燥米麹 :300グラムくらい    
  •       固まっていないばら麹が使いやすいです。
  • 水    :450ccくらい 
  • 塩    :100グラムくらい


ボウルにばら麹をざざっといれます。

ぎゅっぎゅっと握ったら固まるくらいまで揉みます。
水と塩を溶かしたものを、少しずつ加えて混ぜます。

ラップをして常温で寝かせます。

あとは待ちましょう


このまま放置します。
1日1回は混ぜてあげて、1週間で完成。
完成後は冷蔵庫で保存します。

追記
一週間後、出来たので密封容器に移しました。
こんな感じの容器を100均で見つけたので詰めました。



けいこ

0 件のコメント:

コメントを投稿